ナムルもだいぶ日本で違和感のない料理となって久しいですけど、わたしも自分で自家製ナムルを作ったりもします。
ナムルのカンタンな作り方を以前グッチゆうぞうさんがテレビでご紹介されていまして、それを見て以来、その作り方がウチのスタンダードになってしまいました。
作り方はいたってシンプル。
まずはもやしを用意して、もやしのヒゲをとります。実はここが一番面倒だったりしますが、取らないとどうなってしまうのかも分かりませんが、グッチさんがやれというのだからやるのです。
そして鍋にお湯を沸かして、もやしを茹でます。うーん、茹で時間は適当かなぁ。
茹でたもやしを取り出したら、よーく水を切ってボールに移して塩をふります。
このとき水をよくきっておかないとビチャビチャになって、美味しくなくなるかも。
ちょっと薄いくらいの味付けの塩を付けたら、最後にゴマ油を垂らして絡めます。
これも適量ですね。それで完成。
ね?カンタンでしょ?
でも目分量のとこが多いので、何回か作らないとコツがわからないかもしれませんね。
何度も作るうちに自分のお気に入りの味になると思いますので是非やってみてください。
そして久々の更新なんだからとかこつけてサイトでも紹介しましょうかね。
ヨガインストラクターのマタニティ生活
マタニティーママのハッピーライフ
CADオペの設計転職活動日記
CADオペレーターの派遣求人の選び方ナビ
すのこベッド通販店長ブログ
すのこベッドの選び方ナビ
マンガアニメゲーム日記
わたしのヨガ生活
可愛い家具雑貨コーディネート
TVドラマ感想ブログ
メンズエステ エステ体験談のまとめブログ
宅建に独学合格する無料通信講座
成宮寛貴の応援FANブログ
通販.com
いやー、ずいぶんたくさんになってしまいましたが、これでも削ったんですよね。
もっと上手な料理が作れるようにこれからも頑張っていきますので、応援をよろしくお願い致します。
よかったらオススメのブログも見てみてね!
ラベル:韓国